法隆寺
飛鳥時代の姿を現在に伝えてくれる聖徳太子ゆかりの寺院で、西院伽藍は現存する世界最古の木造建築物群です。 開門直後の訪問をおすすめします。ゆっくりと静かに古都を実感できると思います。 |
![]() |
![]() |
「南大門」 |
![]() |
「中門」 |
![]() |
「中門の金剛力士像は現存する最古のものと言われています - 向って右側の阿形の像」 |
![]() |
「中門の金剛力士像は現存する最古のものと言われています - 向って左側の吽形の像」 |
![]() |
「飛鳥時代に建立された回廊 - 国宝」 |
![]() |
「日本最古の五重塔 - 最下層には奈良時代に造られた塑像群があります」 |
![]() |
「夢殿 - 聖徳太子等身大と伝えられる救世観音像が安置されています」 |
![]() |
「夢殿を取り囲む回廊」 |