実相院
新緑、紅葉の頃とも見所となっていて、特に部屋の黒い床に 木々が反射する光景は「床緑」「床紅葉」と呼ばれています。 好天に恵まれると何倍にも楽しめるお寺です。 |
![]() |
![]() |
「御所から移築された四脚門」 |
![]() |
「實相院門跡 (門跡 - 皇族・貴族が住職であった寺院)」 |
![]() |
「池泉回遊式の庭」- その1 |
![]() |
「池泉回遊式の庭」- その2 |
![]() |
「池のほとりの桔梗」 |
![]() |
「枯山水の庭」- その1 |
![]() |
「枯山水の庭」- その2 |
![]() |
「紅葉その1」 |
![]() |
「紅葉その2」 |
![]() |
「紅葉その3」 |
![]() |
「床もみじ」- 2004年撮影 (現在は撮影が禁止されています) |