二条城
所在地 (
):京都市中京区二条通堀川西入二条城町
築城主:徳川家康
築城年:1603年
徳川家康の将軍宣下に伴う賀儀と、徳川慶喜の大政奉還が行われ、
江戸幕府の始まりと終焉の場所でもあった江戸時代の城。
「二の丸御殿の屋根」
「鳳凰」
「一の丸門飾り」
「車寄の欄間彫刻」
神仏蓬莱の世界を表わすと言われる「二の丸庭園」その1
神仏蓬莱の世界を表わすと言われる「二の丸庭園」その2
「唐門」
(2013年に金箔約6万枚を使った修復が行われました)
「唐門の装飾」
「清流園」- 軒忍 (のきしのぶ) がびっしりと着生した木
京都写真集メニューに戻る